★ LUXMAN L-507uX 導入&試聴レビュー☆1stインプ

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

↑ブログランキング参加中

  ポチッとお願いしまっす!

 

オーディオ雑誌やweb上での

試聴レビューなどでは、

ちょっと大げさすぎないか?!

というくらい大絶賛されている

ラックスマンのAB級

プリメインアンプL-507uX。

 
もちろん、購入前に

しっかり試聴もした

dj Hideky kun なのですが、

正直、そこまでか?!

という感じだったのも事実。

 
ただ、鳴らし込めば

dj Hideky kun の評価も

大絶賛?!に変わるのでは、

という期待も持ちつつ、

2ndシステムに導入した

次第でありまっす♪

 
で、ATOLL IN100se に

替えてラックにL-507uXを

設置完了して改めて

その姿を目にすると、

若干バランスが悪い?!

不格好?!という感じ。

 
ルックス的には以前

所有していた同社の

A級アンプ、L-590AⅡの方が

横長でフロントパネルも

スッキリしてて良かったのですが。

 
まぁ、L-590XAほど不格好?!

ではありませんが。。。


電源をオンにすると、

ゆっくりと青いLEDが点灯します。

 
しかし、マッキンと違って、

ついているのかついていないのか

分からないレベルの光量であります。


ハッキリ言って、この明るさは夜、

間接照明下で、なんとか

ついているのが分かるレベル。


両者のオーナーとしては、

マッキンのような見せる演出を

もう少し見習ってほしい、

とも思うのでありまっす。。。


では、そんなL-507uXの肝心の

サウンドの方はどうでしょう?!


残念ながら、お気に入りの

CDプレーヤー、ATOLL CD100seが

現在、ドック入りのため、代替機として

お借りしている同社のCD50をつなぎ、

スピーカーは、Dynaudioの

DM2/10に接続しての試聴であります♪


様々なジャンルの音楽を一通り聴いての

ファーストインプレッションですが、

まず、音質云々以前に感じたのが

意外と?!天板から熱を発するということ。


もちろん、同社のA級アンプのように

中の部品が溶けちゃうんじゃないか?!

というほどの熱量ではありませんが、

IN100seやMA6600の

ほとんど熱量を発生しない環境に

慣れていると、正直、ちょっと

ビックリ!って感じです。


さらに、その熱と共に、

新品だからだと思いますが、

新車の車に乗った時に感じる、

あの独特のニオイを発しています。


まぁ、これはしばらく使い続けていれば

なくなるとは思いますが。。。


さてさて、では、肝心の再生音は

どうだったかというと、、、、、

正直、「おぉ!音が良くなった!」

いうような実感は全くありませんでした(汗)


解像度やSN比については

なかなか光るものがありますが、

数時間の通電時での再生音は、

エソテリックやN-modeのような

分析的な高解像度といったあたりまで

突き抜けたものは全くありません。

 

まぁ、dj Hideky kun 的には

あの分析的な高解像度は

苦手なのですが。。。


このあたりは、L-590AXのように

聴いてすぐ「音が綺麗だなぁ」と

感じることはまずありません。


ただ、個人的にはそんな

中途半端に?!音を綺麗に聴かせる

L-590AXより、より色気を感じる

L-590AⅡの方が良くて購入したのですが。


価格は違いますが、一聴しただけなら、

ほとんどの人がL-590AXの方を

選ぶのではないでしょうか。


ただ、dj Hideky kun は、

もうあのあり得ないくらいの発熱は

懲り懲りなので、選択肢に

L-590AXはありえませんが。。。

 

それにL-509uXの発売は

ないそうなので。


話はL-507uX に戻りますが、

やはり、購入する前にB&W805Dで

試聴した時とあまり印象が変わらない、

というのが正直なファーストインプレッション

であります。


で、そのことをラックスマンに

問い合わせてみると、

「雑誌の取材やショップへの貸出機

 に関しては、十分鳴らし込んだ試聴機を

 用意しているので、新品の場合は、

 エージングとして、一日2~3時間、

 1ヶ月間はみてほしい」とのこと。


まぁ、メインシステムの

マッキントッシュMA6600の場合も

最初の半年間は、もう転売処分

してしまおうかと思ったこともありましたが、

いろいろアクセサリーも活用して、

最終的には自分好みの音にすることが

できたので、あれはエージング&

アクセサリーの相乗効果?!

だったのかもしれません。


そう考えると、もう少し、

鳴らし込んでから、再インプだな、

とも思います。


ただ、電源ケーブルを付属のものから

ティグロン製に替えた途端、

解像度のアップがハッキリと実感でき、

さらに本体の足下にサンシャインの

Mgスペーサーを差し込むと音量が

数dbアップして聴こえるようになるなど、

反応が良いので、エージングが進めば、

更に良くなる?!予感がしてくる

のでありました。


ただ、現時点で、CDとは違い、

アナログ(レコード)とカセットテープの

再生音がすこぶる良いので、

もしかして、CDプレーヤーの問題?!

とも思いながら、今日もエージングのために

L-507uXで音楽を楽しんでいる

dj Hideky kun なのでありました。


次回のブログでは、

このままエージングを進めながら、

L-507uX内蔵のフォノイコライザーと

外付けフォノイコライザーとの

音質比較なんかもレポートしてみたい

と思っていますので、これまた

乞うご期待~っ?!でありまっす♪

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

↑ブログランキング参加中

  ポチッとお願いしまっす! m(_)m

 

画像の説明文